JST未来社会創造事業「レーザー駆動による量子ビーム加速器の開発と実証」シンポジウム

各位

今回、表題のシンポジウムを開催致しましたところ、約200名の方に参加頂き、盛会のうちに終えることができました。篤く御礼申し上げます。今後も本プロジェクトの研究開発成果などをご紹介する機会を設けたいと考えております。引き続き、本プロジェクトへのご理解、ご支援を宜しくお願い申し上げます。

2021年6月25日
プログラムマネージャー
佐野雄二

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

各位

本プロジェクトはレーザー・プラズマ加速技術によって粒子加速器を超小型化し、新材料や新薬の開発、粒子線がん治療など学術・産業・医療等の幅広い分野への応用を目指しています。2017年度から研究開発を進めて参りましたが、基礎研究を経て、システム開発を目指した次の段階に進むことができました。今回のシンポジウムは、これまでの開発の成果と今後の計画をご紹介し、ご意見を頂戴する機会にしたいと思います。皆様のご参加を心よりお待ちしております。

日 時 : 2021年6月25日(金)10時~14時
主 催 : 「レーザー駆動による量子ビーム加速器の開発と実証」プロジェクト
開催方法: Zoom webinarによるオンライン開催
参 加 費: 無料
申 込 : 事務局 E-mail:jst_lpa-hq@ims.ac.jp
(1)氏名、(2)所属、(3)連絡先(電話番号、E-mailアドレス)をご記入の上、メールにてお申込みください。ご興味のある講演のみの参加も歓迎します。接続URLを6月22日(火)にお知らせする予定です。

——————————————–
プログラム:[当日版]
10:00 開会挨拶 佐野雄二(分子科学研究所)
10:05 来賓挨拶 大石善啓(科学技術振興機構 未来社会創造事業 運営統括)
仙波秀志(文部科学省 科学技術・学術政策局 研究開発基盤課 課長)
10:20 ステージ1の開発成果 熊谷教孝(高輝度光科学研究センター)[発表資料]
10:40 ステージ2の開発計画 佐野雄二(分子科学研究所)[予稿][発表資料]

<レーザー・プラズマ加速技術開発>
11:00 イオン加速技術の開発成果と展望
近藤公伯(量子科学技術研究開発機構)[予稿][発表資料]
11:20 電子加速技術の開発成果と展望
細貝知直(大阪大学)[予稿][発表資料]
11:40 レーザー加速電子によるEUV-FEL計画
神門正城(量子科学技術研究開発機構)[予稿][発表資料]

12:00~13:00 昼食休憩

<レーザー基盤技術開発>
13:00 室温動作2J×100Hz DFCチップレーザーの開発
平等拓範(理化学研究所/分子科学研究所)[予稿][発表資料]
13:15 10J×100Hzアクティブミラーレーザーの開発
河仲準二(大阪大学)[予稿][発表資料]
13:30 超高耐力光学素子の開発
米田仁紀(電気通信大学)[予稿][発表資料]

13:45 総合討論
14:00 閉会挨拶 佐野雄二(分子科学研究所)

参考資料:
JST未来社会創造事業ホームページ
https://www.jst.go.jp/mirai/jp/index.html
「レーザー駆動による量子ビーム加速器の開発と実証」プロジェクトホームページ
https://www.jst.go.jp/mirai/jp/program/large-scale-type/theme01.html
https://lpa.ims.ac.jp/

問い合わせ先:
ご不明な点は下記までお問い合わせください。
分子科学研究所 角谷利恵(jst_lpa-hq@ims.ac.jp)

その他のお知らせ

運営

本サイトは、「レーザー駆動による量子ビーム加速器の開発と実証 」プロジェクトが運営しています。

責任制限

本サイトが提供する情報を利用することから生じる損害に対して、本サイトの運営者は一切の責任を負いません。

著作権

本サイトに掲載されているコンテンツ(文章、写真、イラスト、図表等)の著作権は、特に表示がないかぎり、運営者に属します。

連絡先

〒444-8585
愛知県岡崎市明大寺町字西郷中38
大学共同利用機関法人 自然科学研究機構
分子科学研究所 社会連携研究部門
プログラムマネージャ補佐 鈴木昌世

TEL:0564-55-7256(直通)
FAX:0564-55-7246
          e-mail: lpa-hq(@)ims.ac.jp

PAGETOP